ニューカッスル・ダラム英語勉強会

イングランドのニューカッスル大学およびダラム大学に留学に来ている日本人達による英語学習の一篇。

summer

またまたおんなじ記事から。面白いですね。なんてことのない簡単な文ですが、最後に読ませます。

Hong Kong's politics: No paper tiger | The Economist
The bluntness of the Chinese government report has led some to suspect that leaders in Beijing are deliberately provoking dissent in order to justify a crackdown. Zhou Nan, a former head of the party’s liaison office in Hong Kong, has called the Occupy Central movement “illegal” and said the People's Liberation Army could intervene if the planned protests escalated into riots. Foreign communities in the territory have also expressed concern, with some chambers of commerce taking out adverts in local Hong Kong newspapers urging the Occupy Central protesters to back down. That seems unlikely, and the city looks set for a long, hot summer of political dispute and angry protest.

さて赤字のsummer。もちろん「夏」です。でもここにはもっと深い意味があるかもしれません。辞書でsummerを実際に引いてみたことのある人は、実はそんなに多くないかもしれません。確認ですが調べてみると例えば研究社の『新英和』には第三義に「青春、歳時、盛り」とあります。ここまでの意味を踏まえると「夏」という意味と「政治の論駁が盛り上がる時」ということがわかります。

またsummerを使った面白い表現に"18 summer"や"the summer of life"などがあります。青春を謳歌する18歳の時や人生の壮年期を表します。

ちなみにShakespeareのA midsummer's Night Dreamが近年『夏の夜の夢』と訳されるようになったのは、単にmidsummerが夏至祭もしくは5月祭のことを表していて(私は5月祭派です)、日本でいう「真夏」とはかけ離れているからです。またmidsummerは「狂気のまっただ中」「盛り中」とも解釈できるところが劇のプロットとリンクしていて面白いです。そんな訳で、少なくともシェイクスピア好きが「真夏の夜の夢」といったら、それはユーミンの作品を指します。

蛇足に蛇足を重ねるとsummerの形容詞系はラテン語系のaestivalという語があります。じゃあwinterは?Springは?Autumnは?これらの言葉にも人生を表した言葉や形容詞形があるのでしょうか?気になる人は調べてみてください。面白いですよ。

Yusuke

silver lining - ニューカッスル・ダラム英語勉強会
white paper - ニューカッスル・ダラム英語勉強会
paper tiger - ニューカッスル・ダラム英語勉強会